GOODS PR

【収納】結束バンドよりオススメなケーブルオーガナイザーの使い方

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

DIYやガーデニング、家の収納などにも便利な「結束バンド」ですが、どんな結束バンドを想像じていますか?

今回は、撮影機材の収納やパソコン周りのコード、ケーブルをまとめるのにも大活躍するオススメの「ケーブルオーガナイザー」をご紹介しつつ、実際の使い方にも触れていきます!

結束バンドよりオススメなケーブルオーガナイザーで収納が捗る

写真は実際に我が家にあった結束バンドと代用品になりうる、輪ゴムやマジックテープ状のバンド、それと針金のケーブルやコードをまとめるやつです。

この辺りが一般的で、あなたのお家にもありますよね?^^

色々ある結束バンドの収納時の使い方

数ある結束バンドや代用品ですが、DIYやガーデニングやキャンプやパソコン周りのコードやケーブルをまとめるのに大変便利ですね。

基本的な使い方と言われれば、きっと何かをまとめる。言いかえれば収納だと思います。

収納で写真で紹介をした結束バンドや代用品には、超便利なところと不便なところがありますよね?

まあ、なんでもそうなんですがw

例えば、わたしが「結束バンド」と言われて想像する結束バンドは、白くて細いプラスチックの結束バンドです。

我が家でもコレをよく使っていて、使い方としてはやっぱりケーブル、コードを収納したり、ワイラーラック(網のヤツ)に物をしばり付けたりするのに使っています。

ただ、長さや細さにも色々ある結束バンドをすべて揃えるのは厳しいので、余ったところは切り取ったりします。

また、一回縛ったら切らないとはずせない結束バンドが主流?でしょうから、再利用は出来ません(はずせる物もあります)

 

その他は、100均でも良く売っているマジックテープ状の結束バンドですが使い方も一緒だと思います。

これは再利用出来るのでとても便利だと思う反面で、はずしたときの扱いというか結束バンド自体の収納に困ります。

コードに付けたままに出来るマジックテープもありますが、マジックテープなので意外とあちこちくっついちゃいますよねw

 

輪ゴムや針金も使い方は同じでしょうが、耐久性や扱いにちょっと問題がありますよね!

収納を快適にしてくれる結束バンド「ケーブルオーガナイザー」

前置きが長くなりましたが、早速収納を快適にしてくれる「結束バンド」、ケーブルオーガナイザーの紹介と使い方をご説明します。

はじめての方もいらっしゃると思いますが、基本的にはわたしが実際に使ったり持っているモノの紹介です^^

まず、先にネタバレします!下記のコレです!

Foto&Techの結束バンド「ケーブルオーガナイザー」

収納に便利な結束バンドがコレです!

一般的には見つけづらいアイテムじゃないでしょうか?

どちらかと言うと家庭用と言うよりも、写真や映像の撮影現場で使わています。

 

撮影現場では、家庭のDIYやガーデニングの比ではないくらいコードやケーブルに溢れています。

また機材をまとめる、収納するのにも使われています。

Foto&Techの結束バンド「ケーブルオーガナイザー」の袋の中身は、上の写真のような結束バンドが10本入っています。

ちょっと特殊な結束バンドでしょう?

Foto&Techの結束バンドの使い方と収納例

特殊な形状の結束バンド「ケーブルオーガナイザー」の使い方と、イメージしやすいように実際の収納例に触れていきます。

ヘアバンドよりは強い弾性のひもと、アウトドアウエアやバッグなどに使わているイメージがある「押しながらひもを調整するやつ」で出来ています。←調整するやつの名前は何なん?w

このヘンテコリンな形状が、とにかく便利な結束バンドになっちゃいます。

Foto&Techの結束バンドの使い方

弾性バンドと調整パーツのハーモニーで収納が超便利

使い方ですが、まずはそのまま使った例です。

プラスチックの結束バンドの使い方は、一本を輪っか状にして使いますよね。

Foto&Techの結束バンドの使い方は、輪っかを二重にしたまま収納したいものを巻き込んで、調整パーツに引っ掛けるだけです。

超絶シンプルな使い方です。

 

イメージしやすいようにコードを巻いた状態もお見せしますが、良く見て頂きたいのが使い方です。

はじめの写真は、調整パーツを調整しない使い方です。

良く見て下さい!調整パーツとコードの赤いコードまで距離がありますよね?

このままでも使えるのですが、使い方をしっかりお伝えするために調整パーツを動かしてシッカリ収納した状態もお見せします。

コードがシッカリと縛られたと言うか収納されましたよね!

そうなんです!

Foto&Techの結束バンド「ケーブルオーガナイザー」は、この簡単に調整できるところが良いのです!

【結論】Foto&Techの結束バンドのココが良い

つらつらと書いてきましたが、写真でもわかるようなコードの収納に便利なのは伝わったかと思います。

ですが、わたしが使っていて便利だと思う点は、DIYにしろガーデニングにしろキャンプにしろ撮影にしろ、使っていない時の扱いやすさが良いと思うんです。

我が家では使っていない結束バンドは「カラビナ」に引っ掛けて収納しています。

キャンプや撮影時にもカラビナで収納しておくと、無くならないだけでなくスボンのベルトループやバックパック、テントのロープなどにぶら下げて置けますし、腕に巻いていても良いですね。

また、とても便利なのが簡単にはずせて、また簡単に収納できる点ですね。

また、長さ調整はかなりの武器で、しかも弾性のループなので適度な力でコード類をまとめてくれます。

さらに、カメラ三脚の足であったり、テントの柱などにも簡単に取り付けることが出来るんです。

これらが揃うものはなかなかありません。

と言うことで、結論!

Foto&Techの結束バンドはあなたの生活を豊かにしてくれると言えます( ´ ▽ ` )ノ

編集後記的に少し…。

他にも結束バンド「ケーブルオーガナイザー」には種類がありますが、使い方を考えると今ひとつ物足りないものが多いです。

見た目がおしゃれなものもありますが収納力が落ちてしまっては本末転倒ですので、もし他をお試しする場合には本文で書いてあったメリットと見比べてから購入することをオススメします。

最後に

このブログではガジェット系を中心に、実際にわたしが使ったものや感じたことを投稿しています。

また、生活に役立つ情報や私生活のブログも投稿しますが、基本的には投稿を読んで頂けた方が少しでも楽しめたり、紹介したガジェットを使ってあなたの生活がちょっぴり豊かになればと願っています。

ぜひ、また遊びに来て下さい。

あ!オススメのアイテム、ガジェットがあったら教えて下さいね^^

ABOUT ME
bananahack
共働きワンオペも多めな2児のパパ。人生をちょっと豊かにしてくれる物事を書いています♪