スマートウォッチが欲しいし試してみたいけれど、アップルウォッチをはじめとした有名なところはどれも高額で手が出ない。
初めての買うスマートウォッチで失敗したくないと思っている、そんな人は是非読んで下さい。
スマートウォッチ入門にも良いし、僕はアップルウォッチユーザーですがそう言った経験者でも使えるスマートウォッチがあります!
しかも、安い!
恋人、お友達、お子さん、ご両親などなど、大切な方へのプレゼントとしてもオススメなスマートウォッチを紹介します。
【重要】余計な他社製のスマートウォッチを比較して迷わせるつもりは一切ありません。
1択でオススメします^^
実体験での【結論】このスマートウォッチで間違いない!
パッケージを見え頂ければわかるかと思いますが、結論として僕が自信を持ってオススメするのが、このスマートウォッチです。
その名もXiaomi(シャオミ)の「Mi Smart Band 4」です。
2020年2月現在で「3.389円」(通常配送無料)※amazon
※日本正規代理店からの購入をオススメします。
更新情報を追加しました。(2020年3月7日)
- アプリ及びMi Smart Band 4のアップデート配信により、さらに使いやすさがアップしています!
- ディスプレイで表示されるアイコンが大きくなり視認性がアップしています。
- 小さなディスプレイですので嬉しいですね^^
- また、アクティビティの自動検出が追加。
- 体を動かしている時に自動で検出してくれます、(バッテリーの消費は早くなる場合があります)

激安スマートウォッチ革命
この写真は先日投稿した【amazon】やらせレビューを見抜け!【2020年版】と言う記事で使った写真なんですが、僕もあなたと同じようにスマートウォッチの購入で何を買えば良いかを悩んでおり、その時にレビューを信じて購入した安いスマートウォッチです。
結果、大失敗しました。
その時は「やらせレビュー」なんてものがあるとは知らなかったので、評価の良いコノスマートウォッチを素直に購入しました。
お値段も今回紹介しているXiaomiのものと変わりないのでとても安いのですが、まともに動作しない超不良品でしたね。※即返品しました。
そんな事もあり、正直安いスマートウォッチを僕は信用していなかったのです。
しかし、2019年にXiaomiが日本進出を果たしたニュースをキッカケに、再び手に取ったのが「Xiaomi Mi Smart Band 4」だったんです!
「安物買いの銭失い」的に失敗して騙された感があったぼくですが、その失敗経験を吹き飛ばすほどの衝撃を受けただけでなく、遂にトラウマを克服してくれたスマートウォッチに出会いました。
この時、世の中に「格安スマートウォッチに革命」が起こったと本気で思ったんです^^
やらせレビューについては【amazon】やらせレビューを見抜け!【2020年版】をご覧ください。
スマートウォッチ購入の条件

スマートウォッチが欲しい!もしくは興味がある方が、ココまで読み進めてくれているのではないでしょうか?
そんなあなたは、「なぜ、スマートウォッチが欲しいのですか?」
変な質問のようですが、コレが重要です( ´ ▽ ` )ノ
ココが見えていないと何を買っても満足出来ないかも知れませんし、本当にスマートウォッチの購入で失敗をpしたくない人は、今回紹介する安いスマートウォッチ「Xiaomi Mi Smart Band 4」で何が出来るのかを見てみましょう!
プレゼントにも最適かもチャックしながら見ていただくと、より楽しめるかも知れませんよ^^
スマートウォッチ選びのヒントは機能
ただただ、「お洒落だから」とか「カッコイイから」と言う理由で購入する方もいます!
例えば、僕の場合はやっぱり電話の時の通知やLINEやメールなどのアプリの通知が出来ることが条件でした。
安いスマートウォッチで何が出来るのか?

電話やメッセージやアプリの通知は出来るの?
スマートウォッチ「Xiaomi Mi Smart Band 4」が安いからと言って侮ってはいけません。
安くてもアレが出来たりコレが出来たりします。
それを把握できいれば、あなたは安いスマートウォッチの購入で失敗することは無いと言えます。
話を戻しますが、スマートウォッチ「Xiaomi Mi Smart Band 4」は電話やメッセージの通知なども手首でブルっとバイブ通知するので重要な連絡を逃しません^^

Xiaomi Mi Smart Band 4のバッテリー持ちは?
安いと言うとどうしてもバッテリー関係が弱い印象ってありませんか?
僕はありますw
しかし、Xiaomi Mi Smart Band 4は、一回の充電で最大20日間の使用(公式発表参考値)に耐えうると言っています。
一日や数日で充電しなくては行けないものと比べたら、かなり長い時間使用できますね!
その他にXiaomi Mi Smart Band 4は何が出来るのか?

- 5気圧防水:スイミング・シュノーケル・シャワー
- 毎日のアクティビティをトラッキング:歩数・距離・消費カロリー
- 24時間心拍数計測・睡眠トラッキング
- フルカラーAMOLEDタッチディスプレイ
- 天気の表示
- 座りすぎ通知
- 音楽再生コントロール
- 22.1グラム
- 純正アプリ連動での安心感
- タイマー・ストップウォッチ
- 文字盤変更可などなど
とにかく大抵の事が、この安いXiaomi Mi Smart Band 4で出来てしまうんです。
ですから、スマートウォッチ初心者の入門にも良いですし、大切な方へのちょっとしたプレゼントとしても良いと胸を張って言えるんです( ´ ▽ ` )ノ
色々やれちゃって2020年2月現在で「3.389円」(通常配送無料)※amazonですからね!
本当にお安い(笑)
Xiaomi Mi Smart Band 4の悪いところは?
もちろんあります!
それを伝えないことのほうが嘘になってしまうので気持ち悪い!
この辺りもシッカリ把握することが失敗しないポイントになるので、ガッツリ悪いところもお話します^^
充電が面倒くさい

写真を見て下さい。
パッケージ内には写真のように、右から本体、上バンド、左下充電器が同梱されています。
なぜ、本体とバンドがはずせるのかと言うと、サードパーティ製なども含め別売りのバンドへの交換も可能だからです。
それはメリットではありますが、、、。
実は、写真のようにXiaomi Mi Smart Band 4の本体をバンドから取り外さないと、左下の充電器で充電ができません(泣)
まあ、20日もバッテリーが持つことを考えれば、たまの充電は我慢できるとも言えますが不便は不便です!

この写真が本体を充電器にセットしたところです。
しっくりは来ますが、不便なものは不便なんですw
安いスマートウォッチのくくりですが、充電のやりにくさはありますが本体やバンド、充電器が変にショボいと言う感じはしません。
Suicaとか使えません!

残念ながらApple WatchのようにスマートウォッチでSuicaを使ったり、なんなら新幹線に乗れたりすると言うのは、Xiaomi Mi Smart Band 4では出来ません。
そう言うあなたには、素直にお高いApple Watchを購入されることをオススメしますw
画面が小さいです!

画面が小さいことが不満の方も、もう買わなくていいです!
Xiaomi Mi Smart Band 4の良さを感じ取れない可能性が高いです(笑)
充電器の使いづらさを解決する方法

純正ではない、ちょっと怪しい充電器です。
僕が購入したものですが、Xiaomi Mi Smart Band 4本体をバンドに付けたままで充電が出来ます。

クリップで挟む感じですね。
ただし、、、。
接触が安定しないので、しっかり充電が始まったことを確認してから離れる必要があります。
他にも純正ではない充電器が売っていますので興味がある方は買ってみたら良いと思いますが、あくまでも純正では無いことを理解しておく必要がりますね^^
結論Xiaomi Mi Smart Band 4は買いだ
2020年2月現在で、この価格でこの機能を備えるものは滅多に無いと思います!
あったとしても、Xiaomi Mi Smart Band 4より何かが長けている代わりに、何かがかなり劣っているものが見受けられます。
今回の投稿を使って比較しても良いと思いますが、繰り返しますが現時点ではXiaomi Mi Smart Band 4の1択推しです^^
推しと言えるからこそ、プレゼントにも最適だと言えるんです。
数千円が安いか高いかと言う話は置いといても、大切な方へのプレゼントと考えてもお手頃なお値段だと思いませんか?
またプレゼントを貰った方も、お高くて変に気を使うと言うことも無いかと思いますね!
Xiaomi Mi Smart Band 4のような小型スマートウォッチの立ち位置とは?

間違いなく推しなのですが、スマートウォッチをザックリとひとくくりで捉えている方が多いと思います。
特に入門の方は仕方がないです^^
最後にお伝えしたいのは、Apple Watchのような大型のものとXiaomi Mi Smart Band 4のような小型のものでは使い方が違うとも言えます。
Apple Watchなどの場合は画面も大きいので、画面上で完結できる動作が多いですし表示できるもの多くなりますので、地図であったり写真なども見ることが出来ます。
Xiaomi Mi Smart Band 4でも出来ないというわけではありませんが、読み込む容量が大きいと一つの動作にかなり時間を取られますし、そもそも小さな画面で見るのが良いのかどうか?
【重要】Xiaomi Mi Smart Band 4のような小型の画面のスマートウォッチは、日常で使うにあたり「ちょいちょい画面を見たりしない」と言うことです。
ちょっとした時間の確認などはしますが、基本的には付けた状態であまりスマートウォッチを見ません。
ただし、それでもコレくらいは見えちゃうのが凄い!

では、Xiaomi Mi Smart Band 4は何に使うのか?
例えば、運動目標などを決めて決めた歩数に到達した時に確認するだとか、睡眠の様子を確認したりします。
簡単に言うと、あなたの生活動作をスマートウォッチにトラッキングして貰います!
ちょっと脱線しますが…
ダイエットしている方にも良いのでは無いかと思います。
ダイエット中の奥様へのプレゼントにも◎
プラスαで電話の着信やメッセージの着信が付属していると言った感じですね^^
小さい画面ではチラッと確認する程度で、実際にはスマホアプリが優秀なのでそちらを開いて確認します。

手首の上の画面を見てシッカリ目に何かをやりたい方には、大型のスマートウォッチをオススメします。
とは言え、Apple Watchユーザーの僕から言えば、Apple Watchでもそんなには画面を見ませんよ!
繰り返しになりますが、今まで話してきた内容を見ても結論として僕はXiaomi Mi Smart Band 4を推します!
以上、実体験からのお話でしたが参考になりましたでしょうか?
最後まで読んで頂き、本当にありがとうございました!
2020年2月現在で「3.389円」(通常配送無料)※amazon
いや、マジでお安いけど失敗もしたくない方はコレでキマりですね^^
※日本正規代理店からの購入をオススメします。
このように実際に僕が使ったものを中心に、本当に良いと思ったガジェットや生活用品を紹介していますので、良かったらまた来てくださいね。
YouTube「bananahack」も宜しくお願いします^^
出典・Xiaomi Mi Smart Band 4 公式
出典・Xiaomi Mi Smart Band 4 amazon 日本代理店